1. IIDA top >
  2. from IIDA Japan Chapter >
  3. from President

from IIDA Japan Chapter

from President

From President(2014.12.1)

ついこの間、この欄の原稿を書いたと思っていたらもう12月の原稿を書くことになりました。この1年本当に時間がたつのが早くて少々焦っています。

11月4日に開催した「青木純氏セミナー」はお陰様で会場が一杯になり、熱気にあふれました。
質問も多く時間が足らないくらいで、セミナー後の名刺交換も長蛇の列でした。内容も大変濃いもので、参加者の皆さんがそれぞれの立場でこれからの仕事の課題を与えられたことと思います。今まさに「のっている」人のエネルギーとパワーを感じるセミナーでした。
2014年・秋 IIDA Japan Chapter Seminarのご報告-愛ある「カスタマイズ賃貸」-青木純氏を迎えて

そして、その2週間後の11月14日に企業メンバーのテシードショールームで青木さんとその仲間3人のトークセッションがありました。これもまた、聞きごたえのあるもので、若い人たちの柔軟なものの考え方、行動力を頼もしく感じました。そしてこれから日本の若者の住宅に対する考え方も少しずつ変わっていき、私達インテリアの仕事に携わる者たちもそれに対応する力を付けなくてはいけないと実感しました。

さて今年も余すところ1か月となりましたが、12月8日には「クリスマスパーティー@ワインハウス南青山」が開かれます。セミナーでワインの知識を学んだ後に飲んで食べて、おしゃべりして楽しい時を過ごしませんか。ワインに関係のあるものを身に着けていらしてください。締め切りを過ぎても参加OKです。何かと集まりの多い時期でお忙しいと思いますが、皆さんのお越しをお待ちしています!!
2014年 IIDA Japan Chapter 主催 クリスマスパーティー@ワインハウス南青山

また、12月10日には企業メンバーのアイデックとテシードのコラボ企画のイヴェントがあります。アイデックの家具もテシードのファブリックを張ることでいつもとちょっと違った表情を見せてくれることでしょう。皆さん是非アイデックショールームにお立ち寄りください。
AIDEC×TECIDO インテリアコラボレーション セミナーのお知らせ

年末に向けてバタバタと忙しい上に、この1か月は忘年会やパーティーで1年の中で最も食べて飲む機会が多いのではないでしょうか?皆さん、どうぞ体調管理に気を付けて楽しい時間をお過ごしください。
今年も1年間セミナーやツアーを企画してきましたが、ご協力ありがとうございました。
来年もさらに皆様に満足していただけるようにボードメンバーと知恵を絞っていきたいと考えています。

どうぞ皆様、良いお年をお迎えください!!

高桑郁代
Japan Chapter President

From President(2014.11.1)

今年も残すところあと2か月、年々時間のたつのが早く感じられますが、皆様はいかがですか? 猛暑の間は早く涼しくならないかしらと思っていたのに、少し肌寒く感じると寂しさを感じませんか? また日が短くなって早く暗くなると何故かちょっと損をした感じなるのは私だけでしょうか?

さて、11月4日のセミナー青木純氏―「愛あるカスタマイズ賃貸」にまだ申し込んでいない方は是非、参加なさいませんか? 皆さんにお知らせした後に、氏が手掛けたカップル用のシェアハウスが今年のグッドデザイン賞を受賞しました。また、最近は建築界からも注目されているようで、日本建築学会主催の討論会などにもパネラーとして発言なさっています。建築・インテリア専門でないからこそ発想できることが新鮮に受け止められているのでしょう。
2014年・秋 IIDA Japan Chapter Seminar―愛ある「カスタマイズ賃貸」―青木純氏を迎えて

昨年に引き続き、シカゴ本部主催の2014 IIDA The Best Of Asia Pacific Design Awards の発表があり、10月1日にシンガポールでその授賞式がありました。21作品の中で日本からは3事務所が受賞しました。受賞した皆さんは30代半ばという若い方が多く、勢いを感じます。これからもどんどん世界に飛び出していっていただきたいものです。また、機会があれば受賞者の方にセミナーをお願いしたいと考えています
2014 IIDA The Best Of Asia Pacific Design Awards 発表

12月8日(月)にクリスマスパーティーを開催します。今年はパーティーの前にワインセミナーを企画しています。私などは飲むのは大好きなのですが、ワインについての知識はほとんどなく、なんとなく選んで飲んでいます。少しでも産地・葡萄の特徴やお料理との相性などがわかればよりワインを楽しめるのではないでしょうか。また飲めない方でもプレゼントするときのヒントや、保管温度・グラスの収納のことなどお仕事の役にたつお話が聞けると思います。是非お友達など誘って師走の一夜をお楽しみください。
2014年 IIDA Japan Chapter 主催 クリスマスパーティー@ワインハウス南青山

今月の活動報告は10月2日に行った竹山聖設計の「白蓮華堂見学」です。新宿の喧騒の中、お寺の中に入るとそこだけ別世界のような静けさ、そして本物のみが持つことのできる品の良さ、荘厳さを感じることができました。写真とレポートで疑似体験してください。
新宿瑠璃光院白蓮華堂の見学会のご報告

また、Affiliate メンバーで画家の高津奈己さんが「Light Scape」―Art in Interior Design-という個展を開きます。高津さんの作品は色がとてもきれいです。身近にアートを感じてみませんか?
Lightscape 2014 高津奈巳絵画展

街の木々もそろそろ色ずくこの季節、デザイナーズウィーク・各メーカーの展示会・JAPAN TEXなどイヴェントが目白押しでお忙しいと思いますが、アートにオシャレにグルメに旅、等々お楽しみください!!

高桑郁代
Japan Chapter President

From President(2014.10.1)

あの猛暑の日々から徐々に過ごしやすい季節になり少しホッとしていますが、皆様いかがお過ごしですか?
先日、「RYOKANセミナー」の準備をしていたころから一度行ってみたかった安芸の宮島の「庭園の宿 石亭」に行ってきました。
お庭を囲むようにそれぞれ違った趣向の10室の客室があります。手入れされた庭園のほかにこの宿の特徴は随所にオーナーのこだわりのパブリック空間が部屋の数と同じくらいにあることです。まるで誰かの家の蔵書部屋のようなライブラリー、好みの音楽が聴ける洞窟のような隠れ家、オーナーが集めた有名デザイナーの椅子が並べられたサロン等々。国や時代が違った様々なものが上手に組み合わされ、よくありがちな素敵だけれどもくつろげないという空間ではなく本当にゆったりと時間を過ごせます。1泊ではこの宿の良さを味わうことは難しいのですが・・・今回改めて住む人の趣味や素養などがインテリアに現れることを実感しました。

11月4日に開催するセミナーの講師・「カスタマイズ賃貸」のパイオニア青木純氏もある意味、住む人の(それも賃貸住宅で)好みや生き方を住まいの中で形にすることがいかに大切か気付いた方だと思います。そして住む人たちもインテリアに関心を持ち、自分らしく楽しく暮らす方法を見つけ出しています。インテリアの仕事に携わる私たちもうかうかしてはいられません。今若者たちが住まいに何を求めているのか知る良いチャンスになると思います。ふるってご参加ください!!
2014年・秋 IIDA Japan Chapter Seminar ―愛ある「カスタマイズ賃貸」―青木純氏を迎えて

会員便りは5月、6月のシンガポール報告の続編―根元美奈さんのホテルレポートです。マリナベイサンズとは一味違った大人のホテルを紹介してくださいます。
【会員便り】Maison & Objet ASIA 2014 Fullerton Bay Hotel とHotel Capellaのご紹介

勉学の秋にふさわしく、メンバーから様々なセミナーのお知らせが届いています。
まずは企業メンバーの㈱イオニアと㈱テシードの共催で「EIJFFINGER新作プレゼンテーション」が開かれます。
EIJFFINGER 新作プレゼンテーション イオニア&テシード共催

また、Professional メンバーの根元美奈さんがTDY(TOTO・DAIKEN・YKK)セミナーで「海外の最新デザイン・インテリアから見るこれからのトレンド」のタイトルでお話します。
TDYトータルコーディネートセミナー

そしてメンバーの中には町田アカデミーの出身者が多いと思いますが、アカデミー主催のセミナー&パネルディスカッションがJAPANTEX2014のプログラムとして開催されます。英国のトップインテリアデザイナーのSue Timney(スー・ティムニー)女史による講演「英国デザインが世界に与える影響力」で英国のエッセンスを直に感じる良い機会です。
特別講演会「英国デザインが世界に与える影響力」

10月25日から11月3日には国際的なクリエイティヴイヴェント、東京デザイナーズウィークが開かれます。セミナーにイヴェントに皆さんの引き出しを増やす季節です。

食欲、知識欲・・・色々な方向にアンテナを張って収穫の秋にしましょう!!

高桑郁代
Japan Chapter President

From President(2014.9.1)

昨年同様の猛暑に加え、今年の夏は台風の被害も多く特に広島の土砂災害では多くの犠牲者が出てしまいました。
家を流された方、ご家族を亡くされた方、心よりお見舞い申し上げます。

さて、昨年に引き続きもう1年2014~2015の Japan Chapter の President を務めさせていただくことになりました。
今期のボードメンバーには数名の若い男性に加わっていただいています。第1回目のボードミーティングでは今まで「これが当然」と思っていたことが実はもっとほかの方法があったり、「こうしたほうがもっと良くなる!」ということに気付かせてくれました。そしてホームページやFacebookを大いに活用し、もっと外部にIIDAの存在をアピールしていこうということになりました。とくにFacebookでは頻繁に情報発信をしていく予定です。皆さん、どんどん「いいね!」を押してくださいね。新しいボードメンバーがその若い感性で今の時代に合った活動の仕方を後押ししてくれることを期待しています!
2014年度 新ボードメンバーのご紹介

IIDA JAPAN CHAPTER 3つの Project

「WAA Design Project」は今まで培ってきたものを糧に近い将来、再び日本の素晴らしいデザインを国内外に発信ができるように新たなスタートをきる年になればと考えています。

 

東北支援の「Rainbow Project」については、震災後3年半がたち、支援の仕方も変化していくと思いますが、今年も引き続き活動をしていきます。

 

「Go Forward Project」は若いデザイナーを育てる目的で発足しましたが、単にセミナーを企画するだけではなく、若い人たちをどのように支援・応援していくかが今後の課題だと思っています。

 

今年もこの3つの Project を軸に活動をしていきますが、昨年できなかった海外視察も一味違った魅力的なものを提供できればとボードメンバーで知恵を絞っていきます。

今期の最初の催しは、新宿にあるオープンしたての白蓮華堂の見学会です。[10月2日(木)]
竹山聖氏の設計で、日本画家の松井冬子氏が3年かけて48枚の襖絵を描く予定だそうですが、8枚だけ完成している白書院も見せていただきます。6月に行った退蔵院襖絵プロジェクトとの比較も興味深いものです。「奏楽堂であり、美術館であり、何より寺院である」という新しいお寺の在り方が示されています。参加しやすい場所ですので、皆さんのご参加をお待ちしています。
IIDA 月例会「新宿瑠璃光院白蓮華堂の見学会」

この時期、夏バテが出る方も多いと思います。そんな時は無理をせずに休み、様々な催しがある秋に向けて英気を養ってください!!

高桑郁代
Japan Chapter President

From President(2014.8.1)

「暑い!!」これは今日本中で一番多く発せられている言葉でしょう。
昨年に引き続き本当に暑い日々が続いています。私たちの仕事の仲間である建築関係の職人さんたちにとっては大変な季節です。どうか熱中症にならないように気を付けてください!!

7月3日に「総会&メンバーの意見を聞く会」を開きました。開始30分前に山手線が止まっているというニュースが入り、一時はどうなる事かと思いましたが、2・3名の欠席のみで無事開催することができました。

→2013年度 総会 & メンバーの意見を聞く会

出席者全員から意見をいただきましたが、改めてこういう機会を持つことが大事だと思いました。若いメンバーからセミナーなどINPUTだけではなく、昨年の30周年イベントのように発表の機会OUTPUTに力を入れてほしいという発言がありました。実際の発表の機会は先になるかもしれませんが、今期からまた少しずつ進めていこうと考えていたので、この背中を押してくれる意見を頼もしく感じました。

「WAA Design Project」」の一環として6月に行った退蔵院ツアーの時に見学した「リッツカールトン京都」のレポートを細井さんが書いてくださっています。
和のデザインを効果的に取り入れ、どこにも手抜きがない本当に素晴らしいホテルでした。京都に行く機会があったら是非、パブリックスペースだけでも体感してみてください。

→初夏の京都を行くWA・A Design Project視察ツアー1泊2日で行く京都・芦屋の旅「ザ・リッツ・カールトン京都」

「会員からの情報」では企業会員のテシードからOZONEでの新作発表があります。一面だけでも素敵な柄のある壁紙を張ることでインテリアが見違えるようになるのは皆さんが経験していることだと思います。ぜひお見逃しなく!!

→株式会社 テシードより「新作発表会」のご案内

先日、遅ればせながら今一番の話題の映画「アナと雪の女王」を見に行きました。
最近あまり映画を見ていなかったので、その歌の素晴らしさとともに映像表現のすごさにも感動しました。でもこれだけ人気があるのはなぜなのかと思うとやはり「愛」というテーマがはっきりしているからだと思いました。そしてこれは私たちの仕事にも共通するものです。プレゼンテーションの表現方法はどんどん進化していますが、やはり中身、テーマが重要なのだと感じました。

最後になりましたが、今季もう一年Presidentを務めさせていただくことになりました。今期は先期に出来なかったことも含めて改めて充実した1年になるよう頑張りたいと思います。皆さん、一緒に会を盛り上げていきましょう!!
来月のこの欄で今期の抱負や新しいボードメンバーのご紹介をさせていただきます。

皆さん、楽しい夏休みを!!

高桑郁代
Japan Chapter President

From President(2014.7.1)

皆様、梅雨の季節いかがお過ごしですか?
今までは梅雨といえばシトシトと雨が降る風情でしたが、今年はドシャ降り、それも霰や雹までも降ってくるという異常気象。本当に地球がどうにかしてしまった感が強いですね。
さてこのFrom Presidentも今季最後の回になりました。昨年の30周年記念イベントの直後にこの大役をお受けしましたが、正直なところ私の中で一抹の不安がありました。
大きなイベントの後の所謂「祭りの後」「燃え尽き症候群」的なものがあるのではないかということです。でも、せっかく築いた土台を少しでも高くしなければと自分を鼓舞してきました。この1年を振り返ってみたいと思います。

今期の2つの大きなセミナーは若くて今が旬の方に講師をお願いしました。
一人はプロダクトデザイナーの太刀川英輔氏。その発想の斬新さ、意外性から参加者から「目からうろこ」「刺激になった」との言葉を多数いただきました。
もう一人はIIDA The Best of Asia Pacific Design Awardsの受賞者の一人、インテリアデザイナー藤井信介氏。プロジェクトを進める際のコンセプトつくりからデザインに対する心構えまで非常に真摯にお話しいただき、私自身初心に帰ることができました。

「Go Forward Project」はこれとは対照的に大先輩の根岸俊雄氏。長年建築に携わられてきた方ならではの文学者の住宅についてのお話と奥様によるその作品朗読といういつもとは一風変わった趣向 を楽しみました。

そして高田真由美氏による「Maison & Object」報告はパリデコオフを中心に豊富な映像と適切な解説でIIDAらしい海外情報をお届け出来たのではないかと思います。

「Rainbow Project」は南三陸ミシン工房さんへバキュームアイロン台を贈りました。
プロジェクト担当の渡邊さんと原口さんが6月中旬に現地の工房を訪ねました。寄贈したアイロン台は「仕事がはかどる」と大変喜んで活用していただいているとのことです。
震災から3年余り、支援の方法も変わっていくと思いますが、「ずっと忘れない」いう気持ちは変わらずに持ち続けましょう。現地視察の様子はブログでご覧下さい。

また、「WAA Design Project」も30周年イベントの後もその活動を続けています。
「JAPAN DESIGN」で取り上げた組子をより深く知るために鹿沼へ行き、いくつかの工房を訪ねました。実際に組子作りも体験しました。
そして、今季の最後は京都1泊2日の視察ツアーで締めくくりました。
「退蔵院襖プロジェクト」「リッツカールトン京都」見学では日本の伝統美を現代に生かす方法が示されていると感じました。「コシノヒロコギャラリー」では今まで写真でしか見ることのできなかった空間をじかに体験し、安藤忠雄設計の空気感を感じることができました。
塩田さんと大阪在住の鮒田さんがそれぞれ「退蔵院」と「コシノヒロコギャラリー」のレポートをしてくださいます。とても充実した素晴らしい内容のツアーだったので参加できなかった方たちには是非目を通して、疑似体験をしていただきたいと思います。
「リッツカールトン京都」については8月のホームページでレポートします。
乞うご期待!!

このように一年を振り返ってみますと、メンバーの皆様にご満足いただけたのか?また、どのようなご希望があるのか?等々お聞きしたく7月3日に「メンバーの意見を聞く会」を開くことになりました。ご参加くださる皆様、是非率直なご意見をお聞かせください。
総会&メンバーの意見を聞く会

兎にも角にもメンバーの皆様のご協力のお蔭で充実した1年になりましたこと、この場を借りてお礼申し上げます。有難うございました!!

高桑郁代
Japan Chapter President

From President(2014.6.1)

若葉がまぶしい爽やかな毎日が続いていますが、皆様いかがお過ごしですか?

この文章を書こうとパソコンを開いたらちょうど、昨年9月にセミナーをお願いした太刀川英輔さんからメルマガが届いていました。2020年東京五輪に向けて日本文化を海外に発信するクールジャパン戦略を展開するための「内閣府・第2期Cl(クールジャパン)ムーブメント推進会議」のコンセプトディレクターに任命されたということです。
日本が持つ多様な魅力を再確認し、新たな価値やアクションを生み出す土壌をはぐくむためには、現状の「クールジャパン」に明確な指標が必要だと書いています。
セミナーで私たちに刺激を与えてくださったように、この会議に新しい風を吹かしてくださるものと期待しています。また、東北支援に関しても「TOHOK」というブランディングデザインを手がけ、センスの良いものを作る手助けをしながら東北の暮らしも伝えています。これからも彼の活動に注目していきたいと思います。

6月の月例会(WAA Design  Project)の「退蔵院襖絵視察ツアー」は正にクールジャパン日本文化の魅力を再確認する内容です。先月のHPでは未定だった「リッツカールトン京都」の見学も確定しました。外資系でありながら、今京都のホテルの中で一番、和のデザインを取り入れたホテルになっていると思います。来月のレポートをお楽しみに!!
詳細決定!【IIDA Member 限定企画】初夏の京都を行くWA・A Design Project 視察ツアー1 泊2日で巡る京都・芦屋の旅「退蔵院 襖紙プロジェクト」「ザ・リッツ・カールトン京都」「ASHIYA GALLERY(設計:安藤忠雄)」

そして最近、Japan Chapterの東北支援「Rainbow Project」についても声を出して伝えていくことが大切だと実感しました。私のクライアントのある病院で雑談の中で「南三陸ミシン工房」について話をしました。その病院は長年チャリティバザーを開催していますが、今年はミシン工房のものをバザーに出したいと企画してくださいました。物を売るだけでなくその存在を知ってもらうのも支援の一つだということでミシン工房の様子がわかる畳1畳分の大きさのポスターを制作して展示してくださいました。そして改めて、忘れてはいけないという思いを強くしました。
「Rainbow Projectの輪が広がって」

被災地の人々は未だに厳しい状態が続いていますが、東京に住んでいると日々の生活の中でつい忘れがちになります。今年も引き続き「Rainbow Project」を続けていきますが、3年目に入って継続していくことの難しさを感じているのも事実です。7月の「総会&メンバーの意見を聞く会」では「Rainbow Project」について是非メンバーの皆さんのご意見・アイデアなどお聞かせいただけたらと思います。
「総会&メンバーの意見を聞く会」

総会で表彰する2年に一度のCEUポイントのリスト提出もお忘れなく!!
CEUポイントリスト(xlsx)

今月は新しい企業会員のご紹介があります。㈱カサイは昨年の「NIPPON DESIGN」でご協力いただいた日本襖振興会のメンバーの方です。30周年イベントがきっかけでお仲間になっていただけたこと大変うれしいです。和の素材の供給者として「WAA Design Project」などにもアドバイスいただけると期待しています。

会員便りは先月に引き続きシンガポールレポートです。今月は丹羽さんが「Maison & Object Asia」について報告してくださいます。アジアで初めてのMaison & Object の雰囲気を感じてください。
Maison & Objet ASIA 2014報告、3/10~13/2014

だいぶ日が長くなりました。いつまでも明るいと得をした気分になるのは私だけでしょうか?ではまた、来月!!

高桑郁代
Japan Chapter President

From President(2014.5.1)

桜が散った後、白とピンクのハナミズキが花盛りで私たちの目を楽しませてくれています。私が子供のころは街中にこんなにたくさんのハナミズキがあったかしら?と思います。
いずれにしてもお花が多いのは楽しいものです。

さて、早いもので今期も残すところあと2か月となりました。6月16日・17日には昨年の30周年イベント「JAPAN DESIGN」でご協力いただいた「日本襖振興会」のご紹介で京都の「退蔵院襖プロジェクト見学ツアー」を予定しています。昨年本部CEOのCheryl さんを京都にご案内した時に習作途中の襖の数々を見せていただきました。ウィリアムモリスにも影響を受けたという若いアーティスト村林由貴さんの描く墨絵は今までの寺院の襖絵とは一線を画す若々しくユニークで素晴らしいものでした。昨年私が得た感動を是非メンバーの皆さんにも直に感じていただきたいと思います。このプロジェクトの推進役の副住職の松山大耕氏の伝統の中に新しい息吹をという考えから無名のアーティストが選ばれる経緯など興味深いお話しをこちらのWEBSITEでご覧下さい。
http://painting.taizoin.com/
また、翌日には安藤忠雄の代表作の一つ芦屋のコシノヒロコ邸(現在はコシノヒロコギャラリー)の見学など充実した内容です。
初夏の京都を行くWA・A Design Project 視察ツアー 1 泊2日で巡る京都・芦屋の旅
「退蔵院 襖紙プロジェクト」「ザ・リッツ・カールトン京都」「ASHIYA GALLERY(設計:安藤忠雄)」

また、7月3日には「総会&メンバーの意見を聞く会」を開催します。これからのIIDA Japan Chapterをより良くしていくために、そしてメンバーの皆さんが会に何を求めているのかを知る良い機会だと考えています。是非お時間を作ってご参加ください。
総会&メンバーの意見を聞く会

今回の総会ではCEUの表彰があります。CEU(Continuing Education Unit)はIIDAの大きな特徴の一つです。メンバーは2年間で1ポイントを取得する義務があります。
この2年間は過去に例がないほどたくさんのセミナー・イベントが開催されました。
1ポイントを獲得して表彰の対象になる方も多いと思います。自己申告ですので皆さん是非リストに記入してお送りください!これからもメンバーの皆さんの自己啓発の一助になれるように楽しくてためになる企画をしていきます。
CEUリスト(xlsx)

今月の会員便りは角田嘉代子さんのシンガポールのホテル「Marina Bay Sands」です。
たくさんの写真で行った気分になれるレポートです。お楽しみください!
会員便り【MAISON & OBJET ASIA 2014 1.Marina Bay Sands Hotel, Singapore】

会員便りはメンバーの皆さんの目から見たホテルや展示会、旅行などのレポートですが、毎回、新鮮で豊富な内容は市販の雑誌よりも充実した内容だと自負しています。これを見ないのはもったいないと思います。今まで掲載されたものも含め、一度目を通してみてください。

新緑の気持ちの良い季節です。楽しいゴールデンウィークをお過ごしください!!

高桑郁代
Japan Chapter President

From President(2014.4.1)

やっと春めいてきました。桜の季節ですね。今年は花粉も少なく、春を楽しめそうです。
私ごとですが、初めてインフルエンザにかかり、5日間外出禁止でした。初めてのMaison & Object Asiaを見学するためにシンガポールに行く予定にしていましたが、出発の6時間前に断念しました!

3月26日にそのMaison & Object Asiaを含むMaison & Object Parisとデコオフの報告セミナーを高田真由美さんを講師にお迎えして企業会員のテシードさんのショールームで開きました。25名の定員のところを30名の参加者があり、大変内容の濃いセミナーで皆さんにもとても喜んでいただいたようです。ショールーム移転後初めて訪れた方もいらしたようで、これを機にどんどん足を運んでいただければと思います。
→丹羽さんレポート IIDA 3月月例会 高田真由美さまセミナー「メゾン&オブジェ パリ~シンガポール報告会」

昨年話題になった「おもてなし」の影響か、町田ひろ子インテリアアカデミーの生徒さん達から「もっと日本の旅館について知りたい」というご要望があり、2009年にシカゴで発表した「RYOKAN- Japanese Hospitality Design Now」をメンバーの細井絵理子さんに講師になっていただきお話をさせていただきました。セミナー後、参加した生徒さん達から感想文をいただきましたが、皆さんとても真摯に聞いてくださったようで「最近受けたセミナーで一番良かった!」「日本のデザインの素晴らしさを知った。」等々、大変好評でした。
シカゴでの発表後、国内でも5~6回、そしてクアラルンプールでもセミナーの機会がありましたが、5年たった今でも皆さんのお役に立てることをIIDA Japan Chapterの財産として誇りに感じました。
「WAA Design Project」も新たな1歩を踏み出そうとしています。メンバーの皆さんお忙しいでしょうが、できる範囲でこのProjectにご参加いただき一緒に日本のデザインの勉強を続けていければと考えています。

今月は新メンバーのご紹介があります。California Chapter から移籍なさった小孫さやかさんです。
ようこそ日本支部へ!!
→【新メンバーのご紹介 小孫さやかさん 】

会員便りは先月に引き続き有城貞子さんのストックホルム報告です。北欧の可愛らしい小物のご紹介の次は建築や街並みについてです。
→有城さんレポート【Stockholm report2】

身軽になってワクワクする時期ですが、お花の下での飲み過ぎにはご注意を!!

高桑郁代
Japan Chapter President

From President(2014.3.1)

2月は思いがけず2度の大雪に見舞われ、帰宅が遅れたり、打ち合わせが中止になったりとお仕事に影響があった人たちも大勢いらしたのではないでしょうか。皆さんは大丈夫でしたか?また、ソチオリンピックでは若い世代の活躍とともにベテランの奮闘に拍手を送り努力は報われると感動なさった方々も多いのではないでしょうか?

2月5日にミッドタウンのデザインハブで開いたIIDA The Best of Asia Pacific Design Awardsの受賞者の一人、藤井信介氏のセミナーは参加者が定員を超えるなか、大変好評のうちに終わりました。氏にとって初めてのセミナーということで参加者に喜んでもらえる内容をと心がけ、丁寧に準備されたことがうかがえる素晴らしい内容でした。作品完成までの過程についての詳しいお話など、セミナー後に多くの参加者から「とても良かった」というお言葉をいただきました。
→ IIDA THE BEST OF ASIA PACIFIC DESIGN AWARDS 第1回受賞記念セミナー セミナーレポート

3月26日には企業会員のテシードショールームで「メゾン& オブジェ パリ ~シンガポール報告会」を開きます。例年のパリと今年初めてアジアで開かれるシンガポールの2つのメゾン & オブジェやパリデコオフについてヨーロッパのテキスタイル事情に詳しい高田真由美さんからお話しいただくとともにテシードさんから今年のヨーロッパの壁紙について伺います。春に向けて今年のトレンドをキャッチしておきましょう。
リーズナブルな参加費でこれだけ内容の充実したセミナーをお見逃し無いように!
→ IIDA 3月月例会「メゾン&オブジェ パリ~シンガポール報告会」

今月の会員便りはプロフェッショナルメンバーの有城貞子さんによるストックホルムのインテリア展示会やショップなど北欧の魅力的なレポートです。メンバーの中には毎年海外の展示会に行かれる方がいらっしゃいますが、有城さんもそのお一人です。会員便りでまず今年の傾向をつかんで、セミナーで更に詳しい情報を得てください。
→ 有城貞子さんのStockholm report

もうすぐ春ですね。(あれ?どこかで聞いたフレーズ)気持ちを新たにする季節がすぐそこまでやってきています。
フットワークを軽くして頑張りましょう!!

高桑郁代
Japan Chapter President

From President(2014.2.1)

 寒い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしですか?
年が改まったかと思ったらもう既に1か月が経ってしまいました。年々、月日の経つのが速く感じられませんか?

今年も1月23日から始まったMaison & Object ParisにJapan Chapterのメンバーの方々が視察に行ってらっしゃいます。何らかの形でその報告会を企画したいと考えています。
さて、3月10日からそのMaison & Objectが初めてアジアで開催されます。数年前ならば東京がその開催地に選ばれたかもしれませんが、残念ながら今アジア経済の中心的存在で、地理的にもアクセスしやすいということでシンガポールが選ばれたようです。でも世界のインテリア業界が如何にアジアに注目をしているかがわかります。
Japan Chapterのメンバーも数名が行く予定にしています。

今月のセミナー(2月5日)はそんな時期にぴったりのセミナーです。IIDA本部が昨年、初めて催したアジア向けのデザインコンペ「The Best of Asia Pacific Design Awards」の受賞者、「Design Eight」の藤井信介氏をお迎えします。これからどんどん海外に出ていこうという若いデザイナーのお話に是非刺激を受けてみて下さい。
→IIDA THE BEST OF ASIA PACIFIC DESIGN AWARDS 第1回受賞記念セミナー

メンバーのお一人に昨年まで中国のデザイン事務所にいらして、今年からシンガポールにあるデザイン会社でお仕事をなさっている方がいらっしゃいます。中国とシンガポールという今アジアで最も元気が良く活気ある場所でキャリアを積まれるということは素晴らしいことです。今度是非「アジアで働くこと」についてお話を伺う機会を設けたいと思っています。また、ご紹介は来月になりますが、もう御一方California ChapterからJapan Chapterに移籍されるメンバーがいらっしゃいます。このようなメンバーが増えてInternationalな会に発展していくことはとても嬉しいことです。

今月の会員便りは11月から連載されているメンバーの小島真知子さんのヨーロッパのホテル紀行の第4弾です。今月はミラノのブルガリ&リゾートとアルマーニホテル。日本人があまり行かない場所や行ってみたいけれどなかなかその機会がないホテルなど、その豊富な写真と彼女なりのコメントが楽しく、雑誌などでは得られない情報満載です。
素晴らしいインテリアと雰囲気を味わってみてください。必見です!!
→ミラノ ブルガリホテル見学他の旅 2013 Part4

もう一つはメンバーの大竹さんの生徒さんが企画したセミナーのお知らせです。
今あまり元気がないといわれている若者たちですが、このように自ら考え発信する姿勢は心強いですね。
→SDC 定期講演・デザトーク! 第4回「インテリアスタイリストのシゴト」知られざる裏側

今月の中旬ごろから花粉が飛び始めますが、今年の花粉は昨年の3~4割と新聞に出ていました。花粉で悩まされている方には朗報ですね。

一年で一番寒い時期です。皆様お風邪などひきませんように体調管理をしっかりして、ご活躍ください。

 

高桑郁代
Japan Chapter President

From President(2014.1.1)

新年明けましておめでとうございます!

 2013年はIIDA Japan Chapterにとって30周年という節目の年でしたが、2014年はさらに飛躍の年にしたいと思っています。

昨年最後のイベントは「Go Forward Project」の第2弾として根岸俊雄氏の「文学者の住宅散歩と作品朗読の夕べ」と題したセミナーを開きました。師走の忙しい時期にもかかわらず、定員30名を超える参加がありました。建築と朗読という組み合わせが新鮮で束の間、日常のあわただしさを忘れることができました。セミナーの後はミニクリスマスパーティーで盛り上がりました。
→Go Forward Project 第2弾「文学者の住宅散歩と作品朗読の夕べ」レポート

今年は3月にMaison & Objectがシンガポールで開催されます。アジアで初めての開催です。シカゴのIIDA本部が昨年初めてアジア対象のAwardを設けたことでも今世界がいかにアジアに注目・期待しているかがわかります。今年の第一弾のセミナーはその賞「The Best of Asia Pacific Design Awards」の受賞者の一人「Design Eight」の藤井信介氏のセミナーです。氏は商業空間のみならずハイエンドな住宅も手がけられています。IIDAメンバーの皆さんには非常に参考になる内容です。ふるってご参加ください。
→IIDA THE BEST OF ASIA PACIFIC DESIGN AWARDS 第1回受賞記念セミナー

また、昨年より東北支援として「南三陸ミシン工房」を応援してきましたが、此のたび念願の工房が完成しました。IIDAとしてはマルシェやHappy Treeで集めたお金で「バキューム台」を寄贈しました。震災からもうすぐ3年がたち、いまだ復興半ばの中、自分たちの工房ができたことでより前に進まれることを願っています。
→Rainbow Project ご報告と御礼

新メンバーのご紹介があります。野崎裕司さんです。女性メンバーが多い中で最近ぼちぼちではありますが、男性メンバーが増えています。大変喜ばしいことです。これから大いに会を盛り上げていっていただきたいと思います。
→新メンバーのご紹介へ

会員便りはここ2か月連続でドバイのホテルを掲載してくださった小島真知子さんのギリシャ・ナバリノのレポートです。日本人があまり行かない半島先端部のホテル情報をお見逃しなく。
→ギリシャCOSTA NAVARINOの旅 2013

新年にふさわしいおめでたいお知らせがあります。昨年の30周年記念イベント「NIPPON DESIGN」でご協力いただいた湯島アートさんの一吉和紙が2013年の「 東京の伝統的工芸品チャレンジ大賞」の奨励賞を受賞されました。これからも日本の良きものを私たちの仕事に取り入れていきたいと思います。
→湯島アートさんからのお知らせ

2014年もメンバーの皆様に喜んでいただけるような企画を考えていきたいと思っています。
皆様とIIDA Japan Chapterにとって素晴らしい年になりますように。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

高桑郁代
Japan Chapter President

ページ上部に戻る